
まずは食べ物系のお土産をご紹介(前編)
HAWAIIAN ISLES バニラコーヒー

最近では日本国内でもハワイのコナコーヒーを目にすることも多くなってきましたが、このHawaiian Islesのコーヒーはあまり目にすることがありません。
我が家はこのバニラマカダミア味がお気に入りで、ハワイに行くと、いつも何袋か仕入れてきます。
お湯を注ぎこむと、コーヒーの香りとともに、ふわっとバニラの香りが広がるこのコーヒー。自分のためだけでなく、お土産にも多用しています。
ロイヤル・ハワイアン・クッキー

RHCと略されるロイヤル・ハワイアン・クッキー。2014年にお邪魔した際にはTギャラリアのすぐ近くにあったと記憶していますが、その後移転し、今ではワイキキショッピングプラザの1Fにあるようです。
2014年にハワイに行った際には、ここのクランチなどをお土産にしたところ、私の周囲ではまだ知られておらず、珍しさと味に喜んでいただきました。
カハラブティックマカダミアナッツ

高級ホテルとして有名なカハラホテル。ここのマカデミアナッツが食べたくて、レンタカーを借りたときにカハラホテルまで足を延ばし購入してきました。
ちなみに、カハラブティックのマカダミアの購入は、事前にメールで予約をして購入しました。予約はカハラホテルのサイトから進めます。以前はメールで注文書を送ってもらったような記憶がありますが、今はサイトで注文書を表示することができるようです。
また、2014年に購入した際には、ダーク、ミルク、ホワイトを選べましたが、現在ではさらにブロンドも選べるようです。

我が家が購入したのは三種詰め合わせ。この中のホワイトがかなり気に入り、真っ先に無くなってしまいました。2019年7月現在、1/2パウンドの箱は30ドル、1パウンドの箱は55ドルとのことです。
コナコーヒーグレイズド マウナロアマカダミア

MAUNA LOAのマカダミアナッツも、最近では日本のお店で結構目にすることができるようになりました。しかし、日本では目にしたことがない味、それが「コナ・コーヒー・グレイズド・マカダミア」味。現地には味が複数あることも、このアイテムを探すときに初めて知りました。
日本では見つけることが出来なかった味ですが、現地ではワイキキのコンビニにも並んでおり、友人の分、そして我が家の分を無事に購入して、自らも帰国後ポリポリとおやつとして楽しみました。
まだまだあるので、「ハワイのお土産、我が家はこんなものを選びました(その2)(後編)」に続きます。